2014年11月18日

中紀リーグ 後期始まる!

こんにちは。

中紀リーグ後期が始まりました。
6年にとっては最後の公式戦であり、また最後の県大会をかけたリーグ戦です。
7試合しかないですが、今までしてきたことを存分に発揮し、新宮を目指しましょう

力的には4位以内は充分狙えますが、そこは小学生、試合で力を発揮できるか?
それが出来れば県大会もベスト4には残ってます。それぐらいの力はあります。

スタッフも力を合わせて選手が120%発揮できるように盛り上げましょう


さて、
第1節
ソラティオーラ 3−0 サザンクロス

第2節
ソラティオーラ 2−0 ミラグロッソ海南


初日の第1戦は選手もスタッフも監督も緊張するものです。
入りかたを注意して望みましたが、いつも以上にすんなり良い入りかたで、ボールの回しかたもよく、いつゴールしてもおかしくないくらいよかったです。

2−0になって、CBが負傷退場した時はさすがに慌てましたが、すぐにポジションの修正を監督に聞いてきて、『こいつら、成長したな。』と思いました。
結果は3−0サザンクロス

第2戦は海南ダービーで負けられません。
今回は結果も重要ですが、それ以上に内容も欲しかったので、こだわりました。

ボールの動かし方、試合運び、個人のアイデア、よかったです。
結果は 2−0ミラグロッソ海南

2試合ともよかったですが、特に0点に押さえたのは夏場からしている守備練習の効果が出て来たのか?
でもサッカーはそんなに甘くありません。
必ず残り5試合でピンチが訪れます。
その時にどんな対応が出来るか?
普段の練習からしっかりやっていこうぜ。

試合運営に協力していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
あと1回運営あります、よろしくお願いします。


さあ、新宮行ってうまいもん食って楽しんで、
小学校最後の大会、頑張ろう

監督 岡本

  • LINEで送る


Posted by KFCスクール U-12 at 10:39│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。