2017年06月24日

プレミアリーグ 第6,7節。(U11)

2017.6.24 プレミアリーグ 第6,7節が行われました。

第5節の相手は、KFC SOLATIORA

3月まで同じユニフォームを着て戦っていた仲間です。

負けるわけにはいきませんik_01

が、同じチームの戦いなので内容は割愛して写真だけです。

プレミアリーグ 第6,7節。(U11)

プレミアリーグ 第6,7節。(U11)

プレミアリーグ 第6,7節。(U11)

プレミアリーグ 第6,7節。(U11)

プレミアリーグ 第6,7節。(U11)

プレミアリーグ 第6,7節。(U11)

プレミアリーグ 第6,7節。(U11)

プレミアリーグ 第6,7節。(U11)

プレミアリーグ 第6,7節。(U11)

プレミアリーグ 第6,7節。(U11)

プレミアリーグ 第6,7節。(U11)

第6節 vs KFC SOLATIORA  0-2 ●


第7節、鬼門の2試合目。
休憩時間の過ごし方を、各自で考えてみるように話しました。

少し体を休めてからアップ。

「軽く体動かす? それともしんどいことする?」

「しんどいことする!」

すぐに返事が返ってきました。
先週のホップリーグの休憩時間の過ごし方と、少し意識がかわったのかな。

プレミアリーグ 第6,7節。(U11)

プレミアリーグ 第6,7節。(U11)

いい返事の割には、まだまだ足りないものがあったかな。

自分はチームのために何が出来るか。

もっと個人個人が意識しないといけないです。

第7節 vs FC サザンクロス 0-5 ●


最後に、FC AZUL とトレーニングマッチを行いました。

トレーニングマッチといっても、なんとなく試合をするだけでは意味がありません。
チーム全体がレベルアップしていかないと、サッカーは戦えません。
試合に出ている8人だけで戦ってるわけじゃないんです。

プレミアリーグ 第6,7節。(U11)

プレミアリーグ 第6,7節。(U11)

プレミアリーグ 第6,7節。(U11)

プレミアリーグ 第6,7節。(U11)

プレミアリーグ 第6,7節。(U11)

プレミアリーグ 第6,7節。(U11)

いろんなポジションを経験することも大事です。
自分が思っていたより、得意なポジションに出会えるかもしれません。


大会関係者のみなさま、いつも運営ありがとうございます。

保護者のみなさま、送迎・応援ありがとうございます。
惜しい試合が続いているので、モヤモヤしているかもしれませんが、温かい目で見守ってやってください。
近いうちに結果を出してくれるはずです。
ぬるい試合がつづいたら、期待に応えて休憩時間は走ってもらいますねik_20

選手のみんな、もっと自信をもってプレーしよう。
自信のなさがプレーに表れ、ミスにつながり失点してしまう場面があるよね。
それ以外では、失点することがかなり減っているのでもったいないよね。
みんなは、もっとやれるはずなんだから自信を持ってください!

(田中 範彦)

  • LINEで送る

同じカテゴリー(活動報告(試合結果))の記事画像
南大阪大会。 エンディングは突然に・・・
Bリーグ 準々決勝。
第42回和歌山県小学生サッカーリーグ決勝大会・Bリーグ 1回戦。
奈良東和平畑CUP。
AZUL トレーニングマッチ。
AZUL CUP U-12。
同じカテゴリー(活動報告(試合結果))の記事
 南大阪大会。 エンディングは突然に・・・ (2019-03-22 22:34)
 Bリーグ 準々決勝。 (2019-03-08 19:16)
 第42回和歌山県小学生サッカーリーグ決勝大会・Bリーグ 1回戦。 (2019-03-06 22:42)
 奈良東和平畑CUP。 (2019-02-26 19:35)
 AZUL トレーニングマッチ。 (2019-02-25 22:21)
 AZUL CUP U-12。 (2019-02-12 20:20)

Posted by KFCスクール U-12 at 23:45│Comments(0)活動報告(試合結果)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。