2018年02月26日
プログレスカップ。(U11)
2018.2.24-25 プログレッソカップに参加しました。
スポ少予選に向けて、みんなでイメージを共有するための合宿です。
県外からの参加チームもたくさんあり、対戦するのが楽しみです。
チームとしてやっていることは、みんな分かっているはずなので、ステップアップのために自分たちでテーマを決めて試合に向かいました。


1日目。

vs HEAT FC(大阪) 2-0 ○
vs なぎさ FC(兵庫) 0-10 ●
vs 富田 SSS 0-0 △
1日目 予選リーグ 1勝1分1敗でグループ2位となり、2日目の上位トーナメント進出です
最後に、日置荘西 FCとフレンドリーマッチをさせていただき、1日目が終了しました。
自分たちで考えたテーマは試合で実行出来たかな?


試合後バスで白浜の宿舎に移動。
Solatioraのほかに3チームが同じ宿に泊まっていました。
楽しい晩ご飯は『すき焼き』!
贅沢ですね~
ふと気付いたのが、自分たちで作らなければなりません
この子ら自分で出来るのか不安でしたが、なんとなく作ってました。案ずるより産むが易しですね。



出来あがるたびに火を止めて、食べ終わってから次の具を入れるグループ。
肉の枚数を数えて、均等割りしているグループ。
いろいろあって面白いですね



食事の後は、洗濯して・風呂に入ってもちろんミーティング。
これからのチームのテーマについて、熱く遅くまで話し合いました。


2日目。
6:30起床。



宿舎は円月島の近くだったので、ジョギングで行ってきました。


海といえば水切り!

円月島から戻って、朝ごはんを食べて・部屋をかたづけて出発しました。

2日目は上位トーナメントなので、初戦から強豪チームとの対戦です。
1回戦 vs 上富田 FC 1-5 ●
新人戦の県大会にも出場していた、強豪チームに敗れ残念ながら1回戦敗退
フレンドリーマッチ vs 串本 JFC 0-2 ●
フレンドリーマッチ vs BOHEMIA FA(大阪) 0-0 △ PK4-3
合宿最後の試合は、スコアレスドローの末、PK戦で順位を1つあげました









雨の中の試合で、寒さもあったので近くの温泉で体を温め帰路につきました。

プログレス FC ナンキのみなさま、大会の企画・運営ありがとうございました。
たくさんのチームと対戦させていただき、とてもいい経験をさせていただきました。
これからもよろしくお願いします。
保護者のみなさま、合宿を経験させていただきありがとうございました。
この経験を大切に、スポ少大会でいい結果を出せるように、みんなで取り組んでいきますので、これからも応援よろしくお願いいたします。
選手のみんな、合宿はどうでしたか
楽しかっただけで終わらせないように、みんなで一緒に頑張っていきましょう
いい方向に向かってすすんでいるよ!
(田中 範彦)
スポ少予選に向けて、みんなでイメージを共有するための合宿です。
県外からの参加チームもたくさんあり、対戦するのが楽しみです。
チームとしてやっていることは、みんな分かっているはずなので、ステップアップのために自分たちでテーマを決めて試合に向かいました。


1日目。

vs HEAT FC(大阪) 2-0 ○
vs なぎさ FC(兵庫) 0-10 ●
vs 富田 SSS 0-0 △
1日目 予選リーグ 1勝1分1敗でグループ2位となり、2日目の上位トーナメント進出です

最後に、日置荘西 FCとフレンドリーマッチをさせていただき、1日目が終了しました。
自分たちで考えたテーマは試合で実行出来たかな?


試合後バスで白浜の宿舎に移動。
Solatioraのほかに3チームが同じ宿に泊まっていました。
楽しい晩ご飯は『すき焼き』!
贅沢ですね~

ふと気付いたのが、自分たちで作らなければなりません

この子ら自分で出来るのか不安でしたが、なんとなく作ってました。案ずるより産むが易しですね。



出来あがるたびに火を止めて、食べ終わってから次の具を入れるグループ。
肉の枚数を数えて、均等割りしているグループ。
いろいろあって面白いですね




食事の後は、洗濯して・風呂に入ってもちろんミーティング。
これからのチームのテーマについて、熱く遅くまで話し合いました。


2日目。
6:30起床。



宿舎は円月島の近くだったので、ジョギングで行ってきました。


海といえば水切り!

円月島から戻って、朝ごはんを食べて・部屋をかたづけて出発しました。

2日目は上位トーナメントなので、初戦から強豪チームとの対戦です。
1回戦 vs 上富田 FC 1-5 ●
新人戦の県大会にも出場していた、強豪チームに敗れ残念ながら1回戦敗退

フレンドリーマッチ vs 串本 JFC 0-2 ●
フレンドリーマッチ vs BOHEMIA FA(大阪) 0-0 △ PK4-3
合宿最後の試合は、スコアレスドローの末、PK戦で順位を1つあげました










雨の中の試合で、寒さもあったので近くの温泉で体を温め帰路につきました。

プログレス FC ナンキのみなさま、大会の企画・運営ありがとうございました。
たくさんのチームと対戦させていただき、とてもいい経験をさせていただきました。
これからもよろしくお願いします。
保護者のみなさま、合宿を経験させていただきありがとうございました。
この経験を大切に、スポ少大会でいい結果を出せるように、みんなで取り組んでいきますので、これからも応援よろしくお願いいたします。
選手のみんな、合宿はどうでしたか

楽しかっただけで終わらせないように、みんなで一緒に頑張っていきましょう

いい方向に向かってすすんでいるよ!
(田中 範彦)
Posted by KFCスクール U-12 at 22:46│Comments(0)
│活動報告(試合結果)