2018年07月16日
ホップリーグ(後期) 開幕戦・第2節。
2018.7.16 2018年和歌山県U-12ホップリーグ(後期)海南海草ブロックが開幕しました。
前期は4位だったので、後期はなんとかそれ以上の結果を出したいです。
先週、スポ少県大会に参加し、経験を積んできたので、その経験を無駄にすることなく戦っていかなければなりません。
開幕戦 vs 田鶴JFC


キックオフからボールを支配することは出来ました。
ですが、相手チームのがんばりが上回り、なかなかゴールを奪うことが出来ません。


何が足りないんですかねぇ~
答えはひとつでしょ!
試合終了直前に、何とか得点を挙げることが出来ました。

第2節 vs KFC ソラティオーラ





6年生の意地を見せることが出来ました。
大会関係者のみなさま、暑い中運営ありがとうございました。
保護者のみなさま、なんとか開幕2連勝を飾ることが出来ました。
チームとして力強さが出て来ています。
ただ得点力が・・・
ただ得点力が・・・
ただ得点力が・・・
ただ得点力が・・・
シャウトのみんなに負けない、熱い応援をよろしくお願いします。
選手のみんな、暑い中での2連勝お疲れ様でした。
かなり厳しい戦いだったけれど、勝ち切れたのは力がついてきた証拠です。
リーグは9月までありませんが、それまでの間、どのチームよりも力をつけないと、前期を上回る結果は出せません。
チーム全員でステップアップしていこう

今のところ暫定2位です。
(田中 範彦)
前期は4位だったので、後期はなんとかそれ以上の結果を出したいです。
先週、スポ少県大会に参加し、経験を積んできたので、その経験を無駄にすることなく戦っていかなければなりません。
開幕戦 vs 田鶴JFC


キックオフからボールを支配することは出来ました。
ですが、相手チームのがんばりが上回り、なかなかゴールを奪うことが出来ません。


何が足りないんですかねぇ~

答えはひとつでしょ!
試合終了直前に、何とか得点を挙げることが出来ました。

第2節 vs KFC ソラティオーラ





6年生の意地を見せることが出来ました。
大会関係者のみなさま、暑い中運営ありがとうございました。
保護者のみなさま、なんとか開幕2連勝を飾ることが出来ました。
チームとして力強さが出て来ています。
ただ得点力が・・・
ただ得点力が・・・
ただ得点力が・・・
ただ得点力が・・・
シャウトのみんなに負けない、熱い応援をよろしくお願いします。
選手のみんな、暑い中での2連勝お疲れ様でした。
かなり厳しい戦いだったけれど、勝ち切れたのは力がついてきた証拠です。
リーグは9月までありませんが、それまでの間、どのチームよりも力をつけないと、前期を上回る結果は出せません。
チーム全員でステップアップしていこう


今のところ暫定2位です。
(田中 範彦)
Posted by KFCスクール U-12 at 21:07│Comments(0)
│活動報告(試合結果)