2018年10月15日
ホップリーグ(後期)第10節、最終節。
2018.10.14 ホップリーグ第10節・最終節がありました。
ホップリーグもいよいよ最終日。
ここに来て、2分けがひびいてきました・・・
中紀リーグのAリーグに進出するためには、
あと4ポイント
4ポイントが必要です。
つまり今日の2試合を、2勝もしくは1勝1分けで終えなければなりません。
前日の交流戦で、いい準備はしてきたはずです。
あとは力を発揮、それ以上に爆発させるだけです
第10節 vs FC.VIOLA


序盤からボールを保持し、ゴール前まで迫ることが出来ました。
しかし、慎重になりすぎたせいか中々ゴールを奪えません。


そんな中、待望の先制点を奪うことが出来、そこからはイイ波にのることが出来ました
なんとか次に繋がりました

今日は第1試合と第6試合のため、待ち時間がとても長いです。
この時間の過ごし方も大切なのですが、大丈夫でしょうか
すっごい笑顔

判断を早くしましょう

もっとよく見てください

フィジカルと判断のトレーニングをしていました


最終節 vs ミラグロッソ海南Jr
いよいよ最終節。
引き分け以上でAリーグ、負ければBリーグ。
絶対に負けられない戦いです!!
相手はミラグロッソ、今まで何度も戦ってきた相手で、いい試合をすることは出来ても、なかなか勝利には届いていない相手です。
でも、そんなこと関係ありません。
負けたのは過去の話で、今日どうなるかは分かりません。


必ず奪いたい先制点、絶対にしたくない失点。
そんな中で、試合開始早々に失点・・・
でも、まだまだやれます。
決して気持ちでは負けていません。


みんな頑張って戦えてはいるのですが、相手が1枚上手でした。
何とか1点は返したものの・・・
惨敗・・・
残念ながら後期リーグ5位となり、中紀リーグはBリーグとなりましたが、
総合成績 14勝2分6敗 44ポイントで海南海草ブロック4位
全日和歌山県大会出場です!
solatioraのジュニアチームが現体制になって初の全日県大会出場です
みんな自信を持って、もっともっとチャレンジしていこう!
大会関係者のみなさま、運営ありがとうございました。
保護者のみなさま、運営のお手伝いありがとうございました。
中紀リーグは残念ですが、全日県大会は何とか出場することが出来ます。
今まで以上に、熱い応援をよろしくお願いします。
年末の予定は空けておいてくださいね
選手のみんな、長期間のリーグ戦おつかれさまでした。
みんなの頑張りが、全日県大会出場という結果となって現れました。
全国大会出場への挑戦権を得ることが出来ました。
とても厳しい戦いが続きますが、みんなでこの壁を乗り越え全国大会出場を目指しましょう!
取りあえずは、鹿児島の位置を地図帳で調べておいてください・・・
(田中 範彦)



このポーズはある選手の希望です

ホップリーグもいよいよ最終日。
ここに来て、2分けがひびいてきました・・・
中紀リーグのAリーグに進出するためには、
あと4ポイント
4ポイントが必要です。
つまり今日の2試合を、2勝もしくは1勝1分けで終えなければなりません。
前日の交流戦で、いい準備はしてきたはずです。
あとは力を発揮、それ以上に爆発させるだけです

第10節 vs FC.VIOLA


序盤からボールを保持し、ゴール前まで迫ることが出来ました。
しかし、慎重になりすぎたせいか中々ゴールを奪えません。


そんな中、待望の先制点を奪うことが出来、そこからはイイ波にのることが出来ました

なんとか次に繋がりました


今日は第1試合と第6試合のため、待ち時間がとても長いです。
この時間の過ごし方も大切なのですが、大丈夫でしょうか

すっごい笑顔


判断を早くしましょう


もっとよく見てください

フィジカルと判断のトレーニングをしていました



最終節 vs ミラグロッソ海南Jr
いよいよ最終節。
引き分け以上でAリーグ、負ければBリーグ。
絶対に負けられない戦いです!!
相手はミラグロッソ、今まで何度も戦ってきた相手で、いい試合をすることは出来ても、なかなか勝利には届いていない相手です。
でも、そんなこと関係ありません。
負けたのは過去の話で、今日どうなるかは分かりません。


必ず奪いたい先制点、絶対にしたくない失点。
そんな中で、試合開始早々に失点・・・
でも、まだまだやれます。
決して気持ちでは負けていません。


みんな頑張って戦えてはいるのですが、相手が1枚上手でした。
何とか1点は返したものの・・・
惨敗・・・
残念ながら後期リーグ5位となり、中紀リーグはBリーグとなりましたが、
総合成績 14勝2分6敗 44ポイントで海南海草ブロック4位
全日和歌山県大会出場です!
solatioraのジュニアチームが現体制になって初の全日県大会出場です

みんな自信を持って、もっともっとチャレンジしていこう!
大会関係者のみなさま、運営ありがとうございました。
保護者のみなさま、運営のお手伝いありがとうございました。
中紀リーグは残念ですが、全日県大会は何とか出場することが出来ます。
今まで以上に、熱い応援をよろしくお願いします。
年末の予定は空けておいてくださいね

選手のみんな、長期間のリーグ戦おつかれさまでした。
みんなの頑張りが、全日県大会出場という結果となって現れました。
全国大会出場への挑戦権を得ることが出来ました。
とても厳しい戦いが続きますが、みんなでこの壁を乗り越え全国大会出場を目指しましょう!
取りあえずは、鹿児島の位置を地図帳で調べておいてください・・・
(田中 範彦)



このポーズはある選手の希望です

Posted by KFCスクール U-12 at 00:27│Comments(0)
│活動報告(試合結果)